注文からわずか1ヶ月のスピード納車なので慌てて納車準備を
店着から納車の間に現物でのポジショニングの確認と調整を実施
注文した時点では、店着が2014年1月中旬、その後調整を入れて1月末ごろに納車と聞いていたANCHOR RL8 EQUIPEですが、何がどう転んだのか1ヶ月早く、2013年12月中旬に店着することになってしまいました。理由は違うかもしれませんが、来たものをお店に寝かせておくわけに行かないという思いはお店もpeteramも同じ。と言うことでクリスマス近辺の納車に決定です。
店着したRL8 EQUIPE、基本的にはお店で必要な再整備が行われるのですが、それ以外に重要なのがポジショニングの最終調整。注文時点でフィッティングマシンで確認しているのですが、現物あわせで納車前の最終確認をします。peteramの場合はこれまでクロスバイクであるGIANT ESCAPE RX3だったのである意味好みも何もなく、フィッティングマシンでの測定どおりに。ただしデュアルコントロールレバー(ブレーキと変速操作を担うもの)の微妙な位置だけは一度決めちゃうと変更するにはバーテープ巻きなおしになるからと、念入りに確認されました。
盗まれるのが怖くてマンションの駐輪場にはロードバイクは置けません
屋外にそのまま停めておくタイプの駐輪場だと、雨風も怖いのですが、最も怖いのが盗難。GIANT ESCAPE RX3購入時点に、Google先生を通じてオーナーの方々がどのように保管するのかを調べて回ったのですが、出てくる情報は屋外に停めておいてあっという間に盗まれた話ばかり。まぁ盗まれなかった話はblogネタにもならないので盗まれた情報を多く目にするのでしょうが、多くの意見に従って屋内保管を決意した経緯があります。RX3の何倍かの値段のANCHOR RL8 EQUIPEも、当然その例に倣って屋内保管と言うことになります。
このイメージで2台並べて置く感じかなと思っていたのですが、納車が早まったため機材も緊急手配しなければなりません。当初はもう少しゆっくりと保管方法…というか保管するための機材を選ぶつもりだったのですがね。その手の機材が豊富そうな近所の別のお店で、即納可能なタワータイプのものをチョイスしてきて、納車の日を迎えることに…
先ほどの1台用のもあるので、全部で3台分のバイク置き場を寝室内に確保したことに…
アンカーのオーダーシステムなら名入れも可能
本名を晒していないブログですのでモザイクなのはご了承いただくとして…このようにトップチューブに名前が入ります。文字数に制限はありますが、2列にしてチーム名+氏名とか、通り名+氏名とか。バイクに対する思い入れも増し増しです。
RL8 EQUIPEの初期装備のポイントはiPhone…?
RL8の付属品たちはとりあえず法令を満たすための最低限の装備…?
とりあえず付属品たちをパチリ。ライト・ベル・リフレクターの日本の法令上つけなければならないと思われるものと、輪行などでフロントタイヤを外したときにフォークを保護するものなど、必要そうなものたちがそろっています。が若干力不足な感じも。とはいえ必要に応じて買い換えることになるのは必須なわけですから、これくらいのレベルのものでとどめておいてくれたのは、その分値段が安く済んでいると考えられるわけですから、我慢のしどころかもしれません。
サイクルコンピューターのセンサーをWahoo BLUEシリーズで固めたということは…
以前から悩み続けていて、RX3でも途中からはサイコン専用機と併用してiPhoneをログツールとして使用していましたが、RL8 EQUIPE購入を機に、サイクルコンピュータ自体をiPhoneに任せることにしました。理由はさまざまですが、モロモロいろいろ調べていって、日本で専用機を買うならガーミンの810しかないなというところまでは辿り着いたのですが、値段が高すぎました。海外サイトから個人輸入という手もあったのですが、日本語化の壁とか、なんか大昔のPalmの世界に戻るような気がして、それがいやなのでAndroidではなくiPhone持ちなのですから、本来は買ってそのまま機能することが期待される専用機なのに本末転倒になってしまいます。
逆に、日本で発売されている専用機で魅力が感じられるのはガーミンの810、ちょっと我慢して510だけと言うのがほんとのところでした。なお、機械本体だけではなくCloudサービスも含めての話ですがね。
ということで振り返ったのがiPhoneでした。RX3時代からRuntastic Road Bike PRO GPS サイクルコンピュータ – runtasticというツールを使っていたのですが、peteramが期待する機能的が備わっていることは確認済みで、基本的なサイクルコンピュータとしての機能やGPSロガーとしての機能は当然のこと、Cloudサービスを通じたルートの作成などなど。Cloudサービスが有償アカウントにUpgradeしろとうるさく言ってくるのが若干うるさいとは思うのですが、我慢の範囲です。
なお以前のエントリで書いたように電池馬鹿食いなので、ライド時はエネループ型単三電池を8本持ち歩いたりしてますが…
その他、トルクレンチも必須(とりあえず最低限の)ですね。
自転車は乗って何ぼだ
早速初ライド
とまぁ、機材スポーツなのでいろいろと拡張が楽しかったりもしますが、自転車は乗って何ぼだったりもします。ので、早速手賀沼へ。
なんとなくですが、巡航速度が20%くらい上がった気がします。疲れが少なく力を出しやすい感じですね。なので、うまく使えばますますのダイエット促進になるかと。
まだバイクに慣れていないので遠くまで行けてないですが、徐々に距離を伸ばしていけたらなぁと…
というわけで、こちらもよろしくお願いします。
こんにちは
納車、おめでとうございます。
そのうち、一緒に走りましょう。
アデオスさん
ありがとうございます。
ぜひ、ご一緒させてくださいね。